皆さんお元気ですかぁ~!!
どげんお過ごしでしょうかぁ~??
とうとう熊本でも 感染者10人になりましたねぇ・・・
東バイのゆうゆうだってですよ・・ バリ近!!
新型コロナん奴は 熊本にも じわじわ攻め込んで来てますねぇ
日本中 戦々恐々としとりますバイ。
来月に入れば 多少は終息するかなぁ~
って 思っちょりましたが・・・
まだまだ 続きそうですねぇ・・・
金曜日は スポラ杯有ったようですが ・・ 参加した皆さん大丈夫ですかねぇ??
ちょっくら 心配ですバイ・・・
わたくし目は 金曜日が丁度 リュウマチの薬を飲む日で この薬は 免疫の働きを落とす薬なんで
参加は 見送りました・・・
わたくし目んとこは 先週、孫っ子たちが来てましたが
なんせ コロナが終息しないんで どこにも行けずじまい・・ 一回だけボウリングにに連れて行って
後は 家でごろごろ・・ ゲーム三昧 しとりました。
--
今の季節は 桜が咲きだしたり、 若芽は吹きだしたりとか
本当はとって楽しい季節なのに 残念ですバイ・・・・
せめて 少しでも癒されて・・・ ちゅうことで 我が家の庭の花たちば 見てくんしょ!!
すみれです。
このスミレはもう10年以上 我が家の庭に住んどります。
かみさんの里 四国から持ってきた スミレです。
薄墨を散らしたような 紫の薄いドットが有ります。
わたくし目が 趣味で育ててる カンアオイ
左の葵は 八重です 前から欲しかったんですが
今年、白川沿いの植木市で 見つけて 即買いしちゃいました。
(普通 結構高いんですが 1500円だったんで)
右は パンダ葵
さてはて・・・ リーグ戦はどうしましょ・・・?
リーグ戦じゃなくて 記録会ならいいんじゃない??
ハイタッチなしのマスク必須 賞金無し・・ お金のやり取り怖いんで・・・
ゲーム代は各人で支払って・・

金曜・水曜のリーグ戦は
新型コロナウイルスの影響を考え
残念ではありますが
今月いっぱい中止といたします。
本当に残念でならんですわぁ~
いつになったら 終息するやら・・・ 先が見えんのが 辛かですなぁ・・
そろそろ 右腕がうずうず しとりますがぁ~

今週(13日)予定だった 金曜リーグは
新型コロナウイルスの影響を考え
残念ではありますが 中止といたします。
今後の新型コロナの状況を見て
好転致しましたら 再開のお知らせを致します。
宜しくお願い致します
皆さん ご機嫌いかがすかぁ~!!
あんまし 外出もままならないご時世ですが・・・
暇を持て余してませんかぁ~!!
リーグ戦も無いので このホームページもネタ無しで~す。
スコアボードもストップしたままで・・ 寂しい限りで御座います。
わたくし目は、6日は平日だったのですが 会社からお休みを貰いました。
んで・・・ あんまし天気が良かったので ひっさびさのバイク飛ばしに
行ってきました~!!
ボウリングとは関係無いのですが アップします。
皆さんの 暇つぶしになれば・・・ ヨカとですが・・・
まずは 昔 子供たちがまだ幼い頃
よく行ってた
南阿蘇の神社が有る水源
「池の川水源」
南阿蘇には いくつも水源が有りますが
ここの御水が 一番美味しい
大量に汲んで帰っても 腐らんとよ・・
ここの御水でコーヒー飲んだら
おいしかバイ
・・・今回は無理だけど・・・
この日は取り敢えず
お宮さんにお参りして
家族の健康祈願
どうか 全員コロナに
罹りませんように・・・
お賽銭は奮発して140円!!
実は この日の一番の目的は
山菜の偵察・・・
だいたいは 3月の末か
4月に入ってからなんですが
結構暖かい日が続いたんで
そろそろ 山菜が顔出して無いかなぁ~
今年は 暖冬とかで 早くないかなぁ~
と 思いまして・・・
でも・・・ やっぱまだ早かったようです。
手前に写ってる枝は タラの木
若芽の兆しも有りませんでした。
残念!!
毎年、春になったら 山菜取りに出掛けます。
林の斜面を登ったり下りたりで
買い物袋いっぱい持って帰ります。
もちろん タラッぺだけじゃなく
わらびなんかも ・・・
でも・・・ やっぱまだ早かった
わらびも出とらんじゃった。
一番 眺めが良いとこで 一服
右上に うっすら月が見えます
別アングルで もう一丁です。
左中央の谷になった所が 立野です。
立野から南阿蘇に入る橋が有りますが
地震後 復旧作業も進み すっかり きれいに整備されました。
国体道路を ひたすら まっすぐ来ると
南阿蘇にたどり着きます。
あ! 57号線に入っちゃ馬目だよ~
画像にすると分かりにくいのですが
山菜はまだ早かったんですが
山桜が満開でした!!
あと数週間したら
南阿蘇の一心行のさくらも
咲きますねぇ~
あそこの桜・・・
まだ世間に知られていない頃も
行った事ありますが
昔の方が良かったような
今みたいに廻りに
まだ 駐車場とか無くて
菜の花畑の真ん中に
一心行の桜が で~ん!!
て・・感じでしたから・・
最近は屋台なんかも出て
賑わいすぎっすね
最後の一枚!!
これは「沈丁花」っすかねぇ~
あたりに香水のようないい香りが
漂っていました。
春の香りですねぇ~~
コロナコロナで 室内での集まりが
なかなかむずかしいですが
皆さんも
暖かい日は 野山の散策は如何ですか?
色々発見も出来ますよ。
コロナの心配も無いしね~!
んじゃ!! また!!
Ps,ツーリング途中で スピードメーターのワイヤーが外れ
速度計測不能に・・・ やっぱ日頃から整備しとかんといかんですねぇ~
エンジンオイルも交換せんと 真っ黒やしなぁ・・・

今週(4日)の水曜リーグは
新型コロナウイルスの影響を考え
中止といたします。
---------------
先ほど熊本経済に確認しましたところ
11日の熊経ハイも 中止だそうです
(3/4 19:00現在の情報です)
来週 3月11日(水)は 熊経ハイの予定日で 水曜リーグもお休みです
3月18日(水)は 状況を見て 再度お知らせいたします。
宜しくお願い致します
2020/03/04 水曜リーグ実行委員 楠目
----------------------------------------------------------------
毎日 コロナのニュースばっかですね・・ いい加減にしてくれぇ~!!
・・って 感じですが・・・ 早く終息してくれるのを 祈るばっかです・・
みなさんも くれぐれもご注意を・・・・