第481回 水曜リーグ
2021.04.07

★☆ 第481回 水曜リーグ ★☆


ひゃほー!!  今日は暑い位にヨカ天気ですばい!!
最近・・と言うか ここ数カ月 ブログの更新が遅かったんですが 今日はその理由を報告しますbai

ブログ更新が 遅くなってた原因の一つに 画像のアップロードがめんどくさい・・って言うのが有ったんですbai

   スマホから パソコンに画像データを移動して・・
そのままアップロードしたら 画像データが大きすぎるんで 「ペイント」と言うソフトで 縮小して・・
それも 一個一個処理するんで 画像が多いときは たいぎゃー めんどくさい!!

そんでもって ブログにも一個一個アップロード・・・ これだけで 小一時間かかちょりました。

ほんと・・・ この作業を考えただけで うんざり・・・
たま~に・・・ イヤ・・ いつも 「いい加減にせいょ!!」って呟きながら 更新しちょりましたbai


それで この一週間ばかし 「画像の一括縮小」 のソフトが無いか 探しておりました。
画像処理ソフトを色々 ダウンロードして 試してみたんですが・・
どのソフトも同じ現象が 発生して このブログには 使えないものばかり・・・

その現象とは 「画像を縮小してブログにアップすると 画像が左回転している」 ちゅうもの
Windows10の 「Edge」では 正常表示するんですが エクスプローラ11では 表示が左回転してしまう。
ちゅう 理解不能の おかしな現象ですbai・・・  
先の「ペイント」ちゅうソフトで 一個一個縮小すると 正常に処理出来るんで

多分・・・ 一括縮小のソフトで変換した場合 画像のファイルに おかしな情報が入っちゃうんでしょうねぇ

そのままでも スマホとかEdgeとか クロームなんかも ちゃんと表示するんだろうけど
わたくし目のように エクスプローラ11も使ってるよぉ~ って言う方には 左回転画像になるんで
やっぱ 都合が 悪う御座いますtai


しか~し!!  やっと見つけました!!  まともな縮小ツール!!

「縮小革命」って言う まんまのネーミングのソフトですが 無料!!の神ソフト
このソフトのすごいとこは 縮小だけじゃ無いんですが ま!それは 置いといて・・・・
リーグ戦の画像数枚をまとめて縮小かけて ブログにアップしても ちゃんと正常表示!!


これで ブログの更新も 少しは早くなるかなぁ~??  ・・なれば いいですね~

*******************************************************************

そうそう!! このブログに SSLを適応しました!!

 取り敢えずのセキュリティっすねぇ~
データの流れが暗号化されますので データの改ざんとかには有効かな!?
改ざんされて 困るような情報は乗せてないんですけどねぇ~(笑



パソコンとかでこのブログを見ている方は アドレスの横に鍵マークが表示されると思います。
鍵マークが無い方も ブログのアドレス先頭が 「https://」← s が付いてると OKです。
今後 このブログも色々付加価値を付けて 楽しくしたいので その準備ですbai

 今後も 宜しくですtai。



*******************************************************************



水曜リーグ スコア表で~す!!


今回は皆さん めちゃくちゃ頑張りましたbai
200UPが ゴロゴロ!! 参加者 10名で 合計スクラッチ 5,137ピン アベ 171.2ピン!!

特にすごいのが 大塚君!! 全ゲーム200越え!! スクラッチで 626ピン 
スクラッチアベ 208ピン ハンディ入れたら 227ピンアベ ・・・ って
この日は まさしく大塚君Day!! 手が付けられんでしたbai
ひょっとして 水前寺で 田中の良さん・・・指導してる??


塩鶴氏も 2ゲーム目までは 射程範囲内だったのにねぇ~

3ゲーム目が 失速でしたぁ~  残念・・・


他の方も 200ピン超え 連発!!



大塚君のお母さんの 差し入れで~す!! ラムネって久しぶりに頂きましたぁ!!

あた~っす!!



珍しい スプリット  隣り合わせのレーンで おんなじピン配列・・・





次回 水曜リーグは 4月21日で~す。

来週 4月14日は 熊径ハイで 水曜リーグは お休みですbai

 

宜しくでーす

それから 待望の 金曜リーグは 4月16日に

開催予定で~す!!

午後9:00 集合なので よろしくお願いしま~す!!

第480回 水曜リーグ
2021.03.31

★☆ 第480回 水曜リーグ ★☆




はぁ~~・・・・(溜息)   又 更新が週越えになってしまったぁ~ ・・・ 
毎日、パソコンは起動するのにねぇ~  ・・・ なんか知らんけど・・ 色々 ててんごしちゃうんよネ~・・

今週も 「次回当日更新」・・に なっちゃいました。 ごめんさいですbai

*******************************

さて・・ 春真っ盛りの季節になりましたが 画像は家の庭に咲いた 藤の花っす!!
この藤・・ 鉢植えで7,8年前に我が家に来たのですが まったく花を付けないんで 2年前に 庭に直植え
しかし・・ 去年も1つの花も付けづ 蔓だけ伸び放題!!
その伸びていく蔓を切りながら・・「来年花が咲かんなら 根元から切ってやる!!」 ・・と
心の中で呟いていたら・・・ なんと今年は 狂い咲き!!!
想いが通じたんすかねぇ~??


それにしても 今年はいつもの年と ちょっと違うような気がしますbai
さくらの開花が 1週間早かったのはご存じの通りですが 
家の藤のように いつも咲かない花が突然咲いたり いつも咲いてた花が 今年は咲かなかったり・・・
咲いても 貧弱だったり・・・   やっぱり 異常気象っすかねぇ??


先々週から気にしてた たらっぺ取りにも行ってきましたbai
たらっぺも いつもの年に比べたら 1週間ほど早いですかねぇ!?


ま! 今年は例年より早く 美味しく頂いたので こう言う異常気象は 歓迎しますですbai



今年も たらっぺ取りに行けて良かったぁ~ 山登りせんといかんので 結構大変なんすbai
トゲトゲの下木がいっぱい有る 傾斜が激しい山の中は 年寄りには堪えるんですbai
特に 最近足弱ってきてるし・・動悸、息切れも激しいし・・
後 何年行けるかなぁ~? と想っちょりますが・・・
年一回の楽しみなんで 来年も頑張りますbai!! ・・・ って もう来年の話かよ!(笑


*******************************


水曜リーグのスコア前に 3月26日のスポラ杯の結果を・・・




我がリーグメンバー 岩本姉さんが 6位、石崎母さん9位、塩鶴兄さん11位!!
後、なごみ母さん13位、田中の良さんが 11ピン差の13位 ちゅう結果
わたくし目も 頑張ったんですが 1ゲーム目が最悪で 34位・・・



ん?? 冨永君・・・ どーした??  45位!! それでも 飛び商品貰ってるから・・
ついてる人は ついてるんですねぇ~~


-----------------------------------------








--------------------------------------------

200ピン越えは結構 皆さん出てたんですけどねぇ・・

4位までのスコア見たら 全ゲーム200ピン越えの方ばかりですもん・・・

やおいかん!!



*************************************************************************


水曜リーグ スコア表で~す!!


今回のスコア・・・ 皆さん良かったのか・・良くなかったのか・・ 微妙っすねぇ~
レーンが ロングのべたオイルだったかなぁ? ちょっと力入れると 全然曲がらん・・・
・・ でも 松村氏のボールは よう曲がっとったけどなぁ・・・??


200ピン越えは 結構皆さん 出来てたんですけどねぇ??
レーン状態を把握するのに 皆さん苦労したんでしょうねぇ
だから 1ゲーム目は 皆さん良くない。  ・・・・ スコア差は そこいら辺に出たのかもです。




**********************************

この日の差入 皆大好き! ぽたぽた焼き!! 冨永君からでしたぁ!!
あた~す!!



**********************************








次回 水曜リーグは 4月7日で~す。

・・・ って ごめんなさ~い 本日になっちゃいました。 

宜しくでーす



それから 待望の 金曜リーグは 4月16日に

開催予定で~す!!

午後9:00 集合なので よろしくお願いしま~す!!

第479回 水曜リーグ
2021.03.24

★☆ 第479回 水曜リーグ ★☆



さてはて・・・ 又 1週間更新が滞ってしまったですbai・・・
わたくし目・・ 春の陽気で 少々 ぼーっとしちょります・・・・

とりあえず・・ スコア表示を先に・・・

水曜リーグ スコア表で~す!!


今回は 参加者 8名・・・ ちょっくら 寂しかぁ~

スコアメイクも ちょっと寂しい成績ですバイ ・・・

う~ん・・・ わたくし目は 相変わらず・・ 最悪スコア・・・

スランプから まだ抜け出せんでおりますbai・・・(泣

 







今回の 200超えは 2名様


わたくし目の話で 恐縮ですが・・・ ボウリング・・スランプに入ってもうカレコレ 1っカ月半 くらいにはなりますbai・・・
極めつけは・・・ 今月の熊径ハイ・・・・ はっきり覚えておりまっせんが
確か・・・ アベ130・・・位だったでしょうか・・・ とにかく・・個人最下位でした(大泣
もう・・ ボウリング止めるかぁ~・・ちゅうぐらい落ち込んどりますです・・


まっ・・自己分析は しちょりますが・・
やっぱ・・ 一番の要因は持病ですばいネ~ 右手の指が言う事聞かんとですもん・・
ちゃんと曲げられんし・・ 力入れると痛かし・・ 後・・ 膝 特に左ひざ・・ わたくし目の体重を支え切らんでおるごたる・・


と・・・ ネガティブな事を並べても スランプから抜け出せる訳が無いので
もっと前向きに スランプの要因を考えてみました・・



まずもって・・ わたくし目の投げるボール軌跡は 昔からカーブボール
カーブボールちゅうのは パワーとボールの回転が有ると意外と簡単にストライクが取れるんです
パワーと回転さえあれば ピンを巻き込んで倒しますんで ストライクゾーンも広がるんですbai
でも 持病のあるわたくし目は 指に力が入らないので 昔に比べてパワーも回転も弱くなっちょる・・

ですから・・ 今のわたくし目は 昔に比べて ストライクゾーンが狭くなってるんですbai
ストライクゾーンが狭くなっとるちゅう事は そんだけピンポイントで投げないと
ストライクゾーンにボールが入っていかん ちゅうことですbai・・


今月に入って ボールを投げる毎に 自分自身のフォームをチェックしていたんですが
いろいろ 分かってきたことが有りました。

まず・・・ フォームが安定していない・・・ 同じ投げ方を2回以上 出来ないんですねぇ~
体が 右に傾いたり左に傾いたりして なおかつ腕の力の入れ具合が毎回変わったり
ボールを持つ 指の力加減でも ボールのカーブ加減に影響しますから 握り加減も1回1回違ってるんですbai



それと 左ひざが痛いんで最終ステップの時に 左足スライドが短く終わってる・・ちゅうのも有りますねぇ
カーブボールを投げる時に重要なのが ボールをリフトする事・・
その 「リフト」が スライドがちゃんと出来ないことにより うまい具合に実施できていない・・
ま・・これも フォームが安定してないから スライドを安定させる事も出来るはず無いですよねぇ・・ 

そんなこんなで 今のわたくし目のフォームは 悪いとこだらけ‥ ちゅうことでした。

しかーし!! 皆さんもご存じの通り 去年の12月の熊径ハイで わたくし目は 299ピン叩いてるんで
あの時のフォームを思い出せば スランプから 脱出できるはず・・・


で・・・ 思い出したのが・・ 最初の立ち位置フォームの時に 左足を半歩前に出す・・ちゅうこと
これが 正解かどうかわかりませんが 最近気が付いたら 最初の立ち位置で左右の足が 揃ってるんですぅ~
確かに・・ 揃えた足からのステップより 左足半歩前出しからのステップの方が フォームが安定するような気がしますbai
・・・ほんとかいな??  ・・・ 気持ちの問題ですかねぇ??・・・



あとは 腕の力を抜いて・・ 右手はグローブはめてるんだから ボールの制御はグローブにまかせて投げる!!

で・・・ 多分 復活できると思います・・・ 出来るはず・・・ 出来ると良いなぁ~・・ (半べそ

長々と すんませ~ん・・



次回 水曜リーグは 3月31日です。 

宜しくでーす

第478回 水曜リーグ
2021.03.17

★☆ 第478回 水曜リーグ ★☆




三日ばかし 温かい日が続きましたです。 ちゅうよりか・・・ 暑かったですbai
おかげさんで さくらの花が 急に咲き出したですねぇ
家の近くの帯小の桜も もう 6,7分咲いとりますbai
今年は 1週間ほど 早かつばいねぇ



わたくし目は ちょっと春の陽気に浮かれて
タラの芽の偵察がてら 南阿蘇に行ってきたバイ


取り敢えず いつも水汲みに行く 水源へ 

 ちっちゃい神社で コロナ終息祈願・・・

目的の タラの芽は まだ全然 芽が無し・・・ あと1、2週間かかるかなぁ・・・

あ! そうそう・・  山桜系は もう咲いてるけど 一心行はまだでした。
来週くらいでしょうかねぇ 咲き出すのは・・・
ほんでもって 帰りは 阿蘇大橋を渡って 帰ってきました。
大橋を渡ってる間 なんか感慨深いもんが有りました。


思わず 心の中で 黙とうして走ったbai(実際に目つぶったら危ないんで・・・



水曜リーグ スコア表で~す!!


今回のリーグ戦は 皆さん結構苦労したみたいですbai
トータルスコアが 低かったですもんねぇ~
スクラッチの最高アベで 177ピンですから・・・
しかしですねぇ・・・ 苦労してピン倒すのも楽しかっですよねぇ~ 




久々に 坂上のミキちゃんが参加してくれました!!

以前の水前寺スターレーン以来の参加ですバイ

これからも たまにで良いから 参加してほしかbai



今回は 〇付スコアのスプリットオンパレード!!



岩本姉さんの 8-9ピン



松村氏の 4-7-9 



角田のとっちゃんの8-10ピン

皆さん クリアーしたかどうかは ご想像にお任せ(笑




今週の200ピン超え!!



ハンディキャップ 計算 載せておきま~す。

--------------------------------------------------------------------------------




冨永君が トータルアベでトップタイになりましたbai



3月10日開催の 熊径ハイ結果 アップしときま~す!!








熊径ハイ・・ 最近参加グループが少なくなって 最終組は 熊本経済さんが投げてますバイ




岩本の姉さんは 個人賞10位!! 石原母さんの「水前寺ファイターズ」は 3位入賞!!



そして なんと 塩鶴氏のダブルターキーズが 2位 準優勝!!

冨永君が 感動してましたぁ!!

  ちなみに・・・ わたくし目のグループは 

ブービー賞 頂きました・・・ (笑



次回 水曜リーグは 3月24日です。 

宜しくでーす

第477回 水曜リーグ
2021.03.03

★☆ 第477回 水曜リーグ ★☆


一週間経つのは 早かねぇ~~
まぁ~た ブログ更新せん内に 次の水曜日が来てしまいますぅ~
一日、二日ばっか 余分に欲しかbai・・ほんなこてぇ


7日は阿蘇大橋開通しましたねぇ
あいにくの雨ふりで わたくし目は行けませんでした
せっかく 愛車もすっかり元気になって 良かエンジン音響かせてるのに ざんねん!!


  
・・ でも 良かったですね
 ちーとずつ 復旧して行きよりますbai
もうすぐ さくらも咲きよるけん
今年は 一心行のさくらも にぎあうかも ですtai
・・・コロナで自粛・・ かなぁ・・・
花見くらいは 普通にやりたかですねぇ



水曜リーグ スコア表で~す!!



今回も皆さん 結構好成績だったです
特に 岩永姉さん またまたスクラッチAV 200超え!!
おお~!! 塩鶴氏も久々の 上位食い込みっすねぇ~


・・・ わたくし目は・・・ 相変わらずさえない成績ですbai・・
最近 ちょっとスランプですbai




今回は 塩鶴氏からの差入です あたぁ~す!!







先週 金曜日・・・ 水前寺のLTBに投げに行ったのですが
3ゲーム目の 3フレーム目・・・ 一投ストライクの後 2.3秒後・・
右足の付け根に 大きめの石を投げ付けられたような 激痛!!
思わず 周りの床を見回したけど
投げ付けられる様な物体は落ちておらず・・・


多分肉離れかなぁ・・・

結局 3ゲーム目はその後 投げられないので かみさんに わたくし目の分も投げてもらい
4ゲームから そ・ろ・り・そろ~りで投げました
いや~~ すげー痛かったですbai
今でも右足を後ろに伸ばすとすこ~し いたかぁ~

皆さん!! 運動前の ウォーミングアップは しといた方が良かですよぉ~~(泣
とりあえず・・ 足の屈伸運動くらいはしといた方が 良さそうですbai





3月10日は 熊径ハイの為 水曜リーグお休みです

次回は 17日です。・・・ 

宜しくでーす

第476回 水曜リーグ
2021.02.24

★☆ 第476回 水曜リーグ ★☆




ふへぇ~~!!
のんびりしとったら 又、リーグ3週分たまってしまったbai・・・
いろいろしとったら ブログの更新できんのですよねぇ~・・・
申し訳なかです・・・


いつの間にか 3月に突入してしまいましたbai
1カ月、2カ月・・・ あ!!  っちゅう間 ですbaiねぇ~



温かくなってきたんで   ・・・・・
わたくし目はひどくはないけど 花粉症が少し顔出してきましたbai
鼻がムズムズすると思ったら 鼻水が出てきたり・・頭が重くなったり・・
もぉー 大変ですbai
朝のわんコロのお散歩には マスクはもちろんの事 花粉症対策のゴーグルして行っとりますです。
でも・・ 温かくなった分 ダウンのジャンバーとか着ないで 
以前より 薄着で出かけられるようになったのは よかこっですねぇ~

そうそう うちのばあ様が 近所のおばちゃんから フキノトウを頂いて来とったbai
季節の恵み・・ てんぷらにして頂きましたぁ。
ほんのり 渋みのある蕗の味・・・ 春ですbaiねぇ~
来月になったら たらっぺも出るかなぁ~??

熊本の コロナも やっと 0件とか 一桁台になって来ましたですねぇ
長い長い夜がやっと抜けて・・ うっすら夜明けの明らみが 見えてきた位? ・・ってところでしょうか?


う~~ん ダメダメ・・ まだまだ油断しちゃあ いかんですbai
3蜜とマスク、手洗い・・・ 皆さんガンバローねぇ~!!



水曜リーグ スコア表で~す!!


今回は なんと久々に 大塚君が フィーバー状態でしたbai
スクラッチ 179ピンは 大したもんだ


-----------------------------------------------------------------------------------------------



わたくし目もやっとこさで 200超え・・・(ハンディ込みですが・・)





岩本姉さんのフィニッシュポーズ・・ 美しかですねぇ・・
左の足が右側まで流れるって なかなか 出来んとですよねぇ・・
 
しずかちゃんも 右手が耳の横まで上がってて よかポーズになっとるbai
ばってん・・ リリース時に右肩が下がっとるけん
多分 ボールの軌道が 左向いちゃうかもね


ちなみに・・・ 角田さんのフィニッシュ・・・
・・・塩鶴氏のフィニッシュは・・・ ごめんなさい・・
写し損ねちゃいました・・・





2月の26日の スポラ杯で~su







石崎のお母さんと ひとみさんが好成績出してました。



岩本姉さん 7位 さすが!!

なごみの母さんと塩鶴氏アンドひとみさん 抽選賞!!

わたくし目は・・・ 下から数えて 第3位!!  ・・・(泣



3月3日のリーグ更新も有りますんで・・・ 

先に アップしときますです・・・

メンゴです bai・・

第475回 水曜リーグ
2021.02.17

★☆ 第474回 水曜リーグ ★☆

 あちこちで 梅の花が満開でごじゃりまする!!


我が家が有る帯山周辺は 昔からの住宅が多くて あちこちの庭に
梅の木が植えてありますbai
梅の木には メジロが数匹とまりに来ます もう・・春ですbai!!



-------------------------------------------------------------------------------------------------

だいぶ暖かくなったんで 年明けから 躊躇していた 初詣? お札返し? に行ってきました。
毎年 赤水の蛇石神社と 阿蘇神社にお参りするので 今年も・・・ 


阿蘇神社の本堂は修復中です。 今は屋根に銅板をはめる作業中・・・
全体的に 新しく立て直してるのかなぁ?
重要文化財の桜門は 右画像のように大きな建物の中で全解体修理中でしたbai
全体の修復が終わるのは 令和5年ごろらしいです。
コロナの影響で 参拝客もまばらだったbai・・・ 寂しかぁ~ 
又、震災前のように 参拝の人達でいっぱいの境内で お参り出来たら良かですねぇ~
やっぱ・・ にぎやかしかとがよかよねぇ~



帰りに 阿蘇大橋も眺めてきました。 もうすでに繋がっちゃおるんですが・・
こちらは 今年3月7日に開通!! もうすぐですbai!!
当日は・・・ バイクに乗っていこうかなぁ・・ ん?・・今度は止まらんどぉ~?


26日に今月のスポラ杯が有りますが
1月のスポラ杯の結果をアップをしてなかったので
1っカ月遅れになりましたが・・1月22日のスポラ杯をアップしときます。





冨永君200ジャスト!!




岩本さん相変わらず 持ってきますねぇ~ 632ピンで4位!!
冨永君・・ おっと!! またまた お米ですかぁ!? いったい幾つお米を持ってくの??
522ピンで 20位!! 今回は無洗米!!



塩鶴氏と角田のとっちゃんは 抽選賞!!


ほんでもって・・ 熊径ハイで~す!!

------------------------------------------
今回の熊径ハイの水前寺組は あんまし調子が出なかったですbaiねぇ~
石原の母さんの水前寺ファイターズ 6位
岩本姉さんのドリームチーム 9位
塩鶴氏のダブルターキーズは14位・・・
わたくし目のチームHirataは ブービーでごじゃりましたぁ~・・(泣





お待たせしましたぁ~

水曜リーグ スコア表で~す!!



今回のレーンコンデションは シュートだったのかな?
バンバン 曲がりましたねぇ~
こういうコンデションの時は 皆さん良い成績がでますbaiねぇ
200ピン越え 5名でしたbai こういう高得点取れる時は 皆さん燃えますねぇ
近差ばかりですbai



松村氏 1ゲーム目 唯一の200ピン超え!!
だいぶ ブランクがあったはずなのに・・ 



2ゲーム目・・ 塩鶴氏松村氏に追随!! 
なごみさんとわたくし目も 負けとりまっせんbai




3ゲーム目・・・ 冨永君、宮村君・・・ 惜しい!!
宗親先生 やったね!! 216ピン!!




ラストゲームでの 松村氏の追い上げ!!
な!な!なんとぉ!!! 229ピン・・・
松村氏 完全復活ぅ~~!!

これで今回のリーグ優勝は 決まり!!

・・・・・ んでもって・・ ハイゲームも わたくし目と1ピン差で かっさらい!!

悔しいですbai(泣


今回のアップはなかなか 読み応えがあったんじゃなかでしょうか?
3リーグ分一気に書込んじゃいました。
逆に読みにくかったりして・・・ めんごですbai
このブログ 結構毎日見に来て下さる方もいるみたいなので
真面目にコツコツ更新した方が 楽しいかもですねぇ
 頑張りますですbai 


次回 水曜リーグは 2月24日です

宜しくでーす

-----------------------------------------------------------------------
最後に 次回ハンディが 表示出来るのに気が付いたんで
アップしときますbai
ハンディの計算表ですbaiね
計算方法は 水曜リーグの場合 近々30ゲームのAVを計算します
そのAVを180ピンからマイナスして
出てきた数値に 置き数(水曜リーグの場合は80%)をかけます。
ちなみに 金曜リーグは85%ですbai
あ! 女性はそれにプラス5ピンになっとりますです。
あと・・ 上限が男性30ピン 女性は35ピン
特別ハンディが 点数が極端に低い方に 点数に応じて
ハンディをあげとりますbai
よろしくぅ!!


--------------------------------------------------------------------------------



これ見ると 半年に1回か4カ月に1回で 30ゲーム表彰しても 
面白いかもですbai
30ゲームちゅうと ちょうど3カ月間くらいになるけんねぇ
・・・

第474回 水曜リーグ
2021.02.03

★☆ 第474回 水曜リーグ ★☆

熊本のコロナ感染者・・ 一桁台になりましたねぇ・・
非常事態宣言は 延長するようですが・・
夜の飲食を 時短したら 感染者が減るちゅうことですけん
やっぱ 根源は 夜の街ですばいねぇ~
わたくし目は基本 アルコールは飲まないんで
全然 他人事なんですが・・・若い頃なら 一発で感染しとったですbai・・
ほぼ毎日 朝帰りだったかなぁ~
おっと・・ この話をし出すと
頭に角が生える方が 若干1名いらっしゃるんで
この話は 無かったことに・・・    
記憶に御座いませんデス・・・はい・・

節分!節分!! 鬼は~外 福は~内~!!! コロナ退散~!!

ま! ひと先ず1桁台になったんで
もうひと頑張り感が 有りますbai
・・・ いやいや・・まだまだ油断はでけんですtaiネェ~・・



水曜リーグ スコア表で~す!!


今回は 岩本姉さんのスコアがすごかった!! 
なんと スクラッチで 266ピン・・ お見それしました!!  ですbai 自己最高?? 
ゲーム運びは先週のわたくし目と似た感じなんですが
わたくし目と違って 9フレ迄ノーミスじゃもんなぁ~
やっぱすげ~!!





2ゲーム目も192ピン あわや200ピンに迫る勢い!! 爆発しとりますbai!!
岩本姉さんは 最近低迷しとったのに・・・ どげんしたと??
わたくし目も同じBOX内だったんですが・・ こーなったら 手付けられん
あ! わたくし目のスコアは 見らんで 良かですbai・・・
最悪 だったんで・・・




冨永君も今回頑張ったですbai
3ゲームとも200越え 安定しとったですbaiねぇ
姉さんおらんかったら 間違いなくTOPだったのにねぇ・・
でも・・ 今回はしょんなかですbai 


大塚君も頑張ってたけどねぇ~
3ゲーム目・・ 気が抜けたかな?




今回の差入 角田のとっちゃんの 八朔!!
良か香りが漂っとりました!! あた~す!!




野口先生 ご夫婦が 久々の参戦!! 



今回のレーンコンデションは・・・
水曜リーグの前に なんか・・リーグ戦が有ったのかなぁ?
オイルは厚かったみたいだけど ちょうど わたくし目が投げるコースに
オイルの乱れが有りましたbai  ・・って わたくし目のスコアが悪かったんで 言い訳に聞こえますが・・・
ボールを外に出すと オイルがべっとりなんですが・・
内側インコースに投げると 乾いた場所が有るんですよねぇ~・・・
ほんに 投げにくいコースでした・・・(わたくし目にとって・・・)
ばってん 岩本姉さんには ベストコンデションだったんでしょうねぇ~
ジャストポケットではもちろん ブルックリンでも ストライクになりよったですもんなぁ~

 

ちょうしん良かときゃ 裏でん真ん中でん ストライクになりますもんなぁ~
はたで見とっとは うらやましか限りですですtai・・・ ほんなこて・・



次週 2月10日は 熊径ハイの為 水曜リーグお休みです

次回 水曜リーグは 再来週 17日で~す。

宜しくでーす

第473回 水曜リーグ 
2021.01.27

★☆ 第473回 水曜リーグ ★☆

さむなったり 温かかったり・・・ よう分らん天気が続いとります。
年取ると 体温調節がままならんもんで・・ 油断しとったら 風邪ば引きそうですbai
持病の方も こぎゃん時は 厳しかっですょねぇ~。


おかげさん・・・じゃなかばってん 
先週の28日木曜に やぶ医者んとこ行って 左手に関節注射してもろて
今週は 逆の右手に注射してもらいに行きましたbai
水曜リーグで いい気になって投げてたんで
人差し指が 動かんごつなっってしもとった・・・


やをいかん・・・   
  



水曜リーグ スコア表で~す!!



今週から 新たに新メンバーが 加わりました~!!
何回か水曜リーグを見に来ていた 冨永君のか~のじょ~kana?
岩永のしずちゃんですbai
普段のアベは 150弱らしいですbai
今週は 初めてで緊張したかな? 


 またまた 大塚君のお母さんからの差入

あた~す!! いつもすんませ~ん!!




しずちゃん なかなか よかフォームですbai
基本はちゃんとできとるごたる・・・かなぁ~
その内 スコアアップしてきそうですなぁ~・・




冨永君 2ゲーム目 8フレ迄ノーミスだったのにねぇ・・



松ちゃん・・ 10フレ・・ 力入っちゃったカナ??

今回はわたくし目がトップとハイスコ 頂きましたぁ~ あたーす!!

  ・・・なんか・・ 3ゲーム目は何かが 降りて来たですもんなぁ~


そうそう・・ 最近のスポラのレーンコンデション・・
オイルべた塗りの ロングの日が多かごつ気がするねぇ~
おかげさんで わたくし目は いつもの立ち位置から 右に4~5枚移動しとりますbai
いつもの立ち位置じゃぁ 曲がらんけんネ!!


*********************************************************

今年の2月は 立春が3日になるちゅうことで
2日が節分・・とか・・・ 節分は立春の前じゃなかといかんらしく・・ 
124年振り?? ちゅうても ピンとこんですbai
63年生きてきて 63回 2月3日に節分ばしとるけんねぇ~(笑
ま!! 立春過ぎると ち~っとづつ温かくなって来るかなぁ~
少しづつでも良いんで コロナも終息していってほしかですねぇ~
ほんなこて・・・



次回 水曜リーグは 2月3日 立春の日ですbai

皆さん ふるってご参加下さいmase ですバイ 

尚・・・ 金曜リーグは コロナの影響もあり

しばらくお休みしま~す。

再開のめどが立ちましたら お知らせしま~すデス。

宜しくでーす

第472回 水曜リーグ
2021.01.20

★☆ 第472回 水曜リーグ ★☆

今年 初の水曜リーグですbai!!
・・って 張り切ってスポラに出かけたら・・・
参加者7名・・しかもNOレディ・・ さびしいぃ~~
ま・・このコロナ過のご時世じゃあ しょんなかですbaiねぇ~



水曜リーグ スコア表で~す!!


2021年 初水曜リーグ・・ まあまあの成績ですbai
松村の兄さんが 今回も参加してくれました。
兄さん居なかったら 今回6名だったですbai!!
感謝!感謝!!

成績の方は 相変わらず 冨永君 爆連勝中!!
昨年の暮れから ・・・ 破竹の勢い?? 只今3連勝!! 
誰かどぎゃんかして 阻止せんと いかんbai!!
最近 塩鶴兄さんが 不調なんで 早く不調から抜け出してほしかですねぇ
皆で切磋琢磨で 首位奪回せなんですbai!!





1ゲーム目 大塚君、冨永君、松村さん 好スタート!!


わたくし目も 2ゲーム目までは まあまあ だったんですけどねぇ・・・




バイクの修理・・・ その後・・

-----------------------------------------------------------------------------------

    11月から ← この状態だった
    わたくし目の愛車・・ZZRですが・・
    レギュレターも 中古を止めて 純正新品を・・

   もう一つ スターターリレーなるものも 新品に入れ替えてみたんですが

  

  それでも 30Aのヒューズは 相変わらず ・・・・

    バッチ!! って むなしく飛んでしまいます・・(泣


最後の手段・・・  これだけは・・したくなかったんですが・・・
年末に 近くのバイク屋で聞いてみたら やっぱりこれしか無いちゅう事で


バイクの 電気系統のコード全部・・ (ハーネスって言うんですけど・・)
これを 入れ替える ちゅう作業・・・
さすがに このハーネスは 廃盤部品なんで Yahooオクで探しました。

(なんせ このバイク おおかた30年選手なんで 廃盤が多かっですbai)


半日がかりで 元々装着してあった ハーネスを外して・・・
購入した 中古ハーネスを 取り付けて・・・・
思った通り 一日掛かりですbai
おまけに わたくし目は持病があるので 指がかなわん・・
ほんなこて やをいかん作業でしたbai




で・・・ 約1っカ月半ぶりに 愛車 復活!!

こいつが動かん間は 結構落ちこんどりましたばってん

復活して 良かったぁ~~ (嬉泣     

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------



次回 水曜リーグは 1月27日ですbai

皆さん ふるってご参加下さいmase ですバイ 
(予定ですbai・・・ コロナでどうなるか 分からんけど・・・)

宜しくでーす

time.png 2021.01.20 10:21 | pmlink.png 固定リンク | folder.png スコアボード

- CafeLog -