今日は七夕です。
2019.07.07



     今日は 七夕です。
   天気は最高なんで 彦星と織姫 見れるかもです。
     夕方から 天気が崩れないと良いですね。




今回は、いつも同じような ボウリングの絵面になっちゃうんで 雰囲気変えるために
帯山で人気の スイーツのお店を紹介します。



以前、

中央区帯山の「スウィートメリー」という店名で シフォンケーキ、クッキーを販売していたお店ですが
この程 Kent Merry Chiffon Cakeと名前を変えて リニュアルOPENしました。
「スウィートメリー」は フーディワン各店、日赤病院、 森都新病院とかでもケーキやクッキーを
販売していたり 何年か前、RKK夕方ワイドでも紹介されておりましたので
 聞いたことがある人もいらっしゃるかと思います。
今回リニュアルで改装して 店内でのイートインも出来る様になりました。



 
実際に店に行って 水出しのアイスコーヒーを頂きましたが
自称コーヒー中毒のわたくし目が うなるほどの美味しさ!!
このコーヒーだけで 毎日でも足を運びたいくらいです。
もちろん ブラックで飲ませて頂きましたが こいつにクッキーつまみながらだと
すごくマッチするような奥深い苦み、そして味と香り って感じでした。





で、 肝心のスイーツですが



 クッキーが ショコラ、スノー、ココナッツ、3種類ミックスの4種類

「スウィートメリー」は このクッキーの店頭売りから 始まったんですよ。     20年以上前になりますけど・・・
   サンロード新市街に養老の滝があって   「スウィートメリー」の旦那さんがそこの店長だったんです。
で、旦那さんの奥さん、いずみちゃんが 最初は趣味程度(?)で クッキーの店頭販売始めたんですよね
  それが 意外と人気が出てきて ついにお店を持っちゃった・・  って感じです。
 今は クッキーよりも下の シフォンケーキのほうが人気で 売れる時は 製造が間みあわない場合も・・



   
 シフォンケーキは7種類    ふわふわ食感がたまらない! と大人気です。



実はこの「Kent Merry Chiffon Cake」 わたし目のいとこの いずみちゃんの旦那さんと

その長男の健斗君が経営しているお店なんです。



健斗君は いずみちゃんと旦那さんの一粒種で いずみちゃん自身は残念ながら4年前に 他界・・・  当時お店はスイーツの製造から販売まで ほとんどいずみちゃんが管理していて 健斗君はまだ中学生  一時は閉店かな・・ と思われていたのですが 健斗君の 「母さんの店を続けたい」という想いが強く その後もいずみちゃん亡き後を 旦那さんと親子二人で 粘り強くコツコツと店を継続してきました。  今回、店をリニュアルして店名に健斗の名前を入れたってことは 本腰入れて店を継ぐ気なんでしょうから  親戚のおじさんとしては 応援しない訳にはいかんのですゎ(笑 

いずみちゃん、レシピーを遺してなくて 最初は失敗の連続・・・ クッキーに粉の玉が残ってたり、シフォンケーキもしぼんでたり・・・  でも、 幼いころから いずみちゃんの傍で 製造工程見てたし、何より 味は覚えていたんでしょう。 時を重ね、今では、いずみちゃんが作っていた頃と 同等の商品を作れるようになったと思います。    (あ! クッキーはもうチョット・・・かな? いずみちゃんのサクサク感は 絶妙だったもんナぁ・・・)

とは言え まだまだ修行中!!  もっともっと腕を磨いて お店を大きくしていってほしい・・・ と想う 親戚のおじさんなのです。 






ちゅう訳で スイーツも手作りですが 店内内装も親子の手作りらしく

いい雰囲気の店なので、皆さん 是非是非 立ち寄ってみてください!!


保田窪にある マルショクサンリブの交差点から入った 道路沿い 赤いテントが目印です。




https://www.kentmerry.com/  ↑ロゴ プチで 「Kent Merry Chiffon Cake」のURLに飛びます。






    

time.png 2019.07.07 09:48 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類

- CafeLog -