★☆ 第479回 水曜リーグ ★☆
さてはて・・・ 又 1週間更新が滞ってしまったですbai・・・
わたくし目・・ 春の陽気で 少々 ぼーっとしちょります・・・・
とりあえず・・ スコア表示を先に・・・
水曜リーグ スコア表で~す!!
今回は 参加者 8名・・・ ちょっくら 寂しかぁ~
スコアメイクも ちょっと寂しい成績ですバイ ・・・
う~ん・・・ わたくし目は 相変わらず・・ 最悪スコア・・・
スランプから まだ抜け出せんでおりますbai・・・(泣
今回の 200超えは 2名様
わたくし目の話で 恐縮ですが・・・ ボウリング・・スランプに入ってもうカレコレ 1っカ月半 くらいにはなりますbai・・・
極めつけは・・・ 今月の熊径ハイ・・・・ はっきり覚えておりまっせんが
確か・・・ アベ130・・・位だったでしょうか・・・ とにかく・・個人最下位でした(大泣
もう・・ ボウリング止めるかぁ~・・ちゅうぐらい落ち込んどりますです・・
まっ・・自己分析は しちょりますが・・
やっぱ・・ 一番の要因は持病ですばいネ~ 右手の指が言う事聞かんとですもん・・
ちゃんと曲げられんし・・ 力入れると痛かし・・ 後・・ 膝 特に左ひざ・・ わたくし目の体重を支え切らんでおるごたる・・
と・・・ ネガティブな事を並べても スランプから抜け出せる訳が無いので
もっと前向きに スランプの要因を考えてみました・・
まずもって・・ わたくし目の投げるボール軌跡は 昔からカーブボール
カーブボールちゅうのは パワーとボールの回転が有ると意外と簡単にストライクが取れるんです
パワーと回転さえあれば ピンを巻き込んで倒しますんで ストライクゾーンも広がるんですbai
でも 持病のあるわたくし目は 指に力が入らないので 昔に比べてパワーも回転も弱くなっちょる・・
ですから・・ 今のわたくし目は 昔に比べて ストライクゾーンが狭くなってるんですbai
ストライクゾーンが狭くなっとるちゅう事は そんだけピンポイントで投げないと
ストライクゾーンにボールが入っていかん ちゅうことですbai・・
今月に入って ボールを投げる毎に 自分自身のフォームをチェックしていたんですが
いろいろ 分かってきたことが有りました。
まず・・・ フォームが安定していない・・・ 同じ投げ方を2回以上 出来ないんですねぇ~
体が 右に傾いたり左に傾いたりして なおかつ腕の力の入れ具合が毎回変わったり
ボールを持つ 指の力加減でも ボールのカーブ加減に影響しますから 握り加減も1回1回違ってるんですbai
それと 左ひざが痛いんで最終ステップの時に 左足スライドが短く終わってる・・ちゅうのも有りますねぇ
カーブボールを投げる時に重要なのが ボールをリフトする事・・
その 「リフト」が スライドがちゃんと出来ないことにより うまい具合に実施できていない・・
ま・・これも フォームが安定してないから スライドを安定させる事も出来るはず無いですよねぇ・・
そんなこんなで 今のわたくし目のフォームは 悪いとこだらけ‥ ちゅうことでした。
しかーし!! 皆さんもご存じの通り 去年の12月の熊径ハイで わたくし目は 299ピン叩いてるんで
あの時のフォームを思い出せば スランプから 脱出できるはず・・・
で・・・ 思い出したのが・・ 最初の立ち位置フォームの時に 左足を半歩前に出す・・ちゅうこと
これが 正解かどうかわかりませんが 最近気が付いたら 最初の立ち位置で左右の足が 揃ってるんですぅ~
確かに・・ 揃えた足からのステップより 左足半歩前出しからのステップの方が フォームが安定するような気がしますbai
・・・ほんとかいな?? ・・・ 気持ちの問題ですかねぇ??・・・
あとは 腕の力を抜いて・・ 右手はグローブはめてるんだから ボールの制御はグローブにまかせて投げる!!
で・・・ 多分 復活できると思います・・・ 出来るはず・・・ 出来ると良いなぁ~・・ (半べそ
長々と すんませ~ん・・
次回 水曜リーグは 3月31日です。
宜しくでーす
★☆ 第478回 水曜リーグ ★☆
三日ばかし 温かい日が続きましたです。 ちゅうよりか・・・ 暑かったですbai
おかげさんで さくらの花が 急に咲き出したですねぇ
家の近くの帯小の桜も もう 6,7分咲いとりますbai
今年は 1週間ほど 早かつばいねぇ
わたくし目は ちょっと春の陽気に浮かれて
タラの芽の偵察がてら 南阿蘇に行ってきたバイ
取り敢えず いつも水汲みに行く 水源へ
ちっちゃい神社で コロナ終息祈願・・・
目的の タラの芽は まだ全然 芽が無し・・・ あと1、2週間かかるかなぁ・・・
あ! そうそう・・ 山桜系は もう咲いてるけど 一心行はまだでした。
来週くらいでしょうかねぇ 咲き出すのは・・・
ほんでもって 帰りは 阿蘇大橋を渡って 帰ってきました。
大橋を渡ってる間 なんか感慨深いもんが有りました。
思わず 心の中で 黙とうして走ったbai(実際に目つぶったら危ないんで・・・)
水曜リーグ スコア表で~す!!
今回のリーグ戦は 皆さん結構苦労したみたいですbai
トータルスコアが 低かったですもんねぇ~
スクラッチの最高アベで 177ピンですから・・・
しかしですねぇ・・・ 苦労してピン倒すのも楽しかっですよねぇ~
久々に 坂上のミキちゃんが参加してくれました!!
以前の水前寺スターレーン以来の参加ですバイ
これからも たまにで良いから 参加してほしかbai
今回は 〇付スコアのスプリットオンパレード!!
岩本姉さんの 8-9ピン
松村氏の 4-7-9
角田のとっちゃんの8-10ピン
皆さん クリアーしたかどうかは ご想像にお任せ(笑
今週の200ピン超え!!
ハンディキャップ 計算 載せておきま~す。

3月10日開催の 熊径ハイ結果 アップしときま~す!!
熊径ハイ・・ 最近参加グループが少なくなって 最終組は 熊本経済さんが投げてますバイ
岩本の姉さんは 個人賞10位!! 石原母さんの「水前寺ファイターズ」は 3位入賞!!
そして なんと 塩鶴氏のダブルターキーズが 2位 準優勝!!
冨永君が 感動してましたぁ!!
ちなみに・・・ わたくし目のグループは
ブービー賞 頂きました・・・ (笑
次回 水曜リーグは 3月24日です。
宜しくでーす